睡眠をしっかりと取っていますか?
睡眠はバストアップにとても大切なことです。
当たり前のことだけど知っていない女性が以外と多いです。
睡眠不足になると自律神経が乱れることが原因で、女性ホルモンが減ってしまうのです。
また、睡眠不足により、吹き出物ができやすくなったり、自律神経も乱れてきます。
生物は、昔から夜明けとともに目が覚め、夜になると眠ってきました。
寝ている間に体が成長したり、体を修復したりしているのです。
寝る時間を削って、バストどころか体全体に悪影響を及ぼすのです。
寝不足になると血行や基礎代謝機能も低下してしまします。
体のあちらこちらが痛くなったり、太りやすい体質になったり、
すぐに、風邪をひくようになったりと
いろいろ体によくないことが多いです。
「バストアップをしたい」という気持ちが強いのは分かりますが、
一番大切なことは健康体を作ることです。
しっかりと睡眠を取るように心がけましょう。
では、何時間睡眠を取ればよいか?
個人差もありますが、だいたいの人は、6~8時間程度と言われています。
毎日同じ時間に寝て、起きて、寝不足を感じれば増やせばいい。
自分に合った睡眠時間が分かってきます。
ただ、睡眠時間を確保すればいいのではない!
女性ホルモンが分泌しやすい時間帯があり、
午後11時~午前2時はゴールデンタイムと呼ばれています。
ですので、できるだけこの時間帯には寝ていることが理想的です。
私の場合は、午後11時~午前6時までの7時間睡眠を取っています。
女性ホルモンは、20代前後でピークとなりますが、年齢を重ねても女性ホルモンの分泌はし続けます。
毎日のことですので、ゴールデンタイムに睡眠を取っているか累積すると大きな量になります。
ゴールデンタイム(午後11時~午前2時)を覚えておいてくださいね。